当社の魅力
上流工程での経験を積める
当社の一員として、多くの企業が挑戦しづらい上流工程に携わるチャンスが広がります。要件定義から基本設計の段階で、お客様の真のニーズを探る経験を通じて、あなたの問題解決能力や提案力を磨けます。また、経験を積むことで、業界全体の動きやニーズの変化を先読みする能力も養われるでしょう。
アプリケーションとインフラの両方に挑戦
SEとしてのキャリアを追求する中で、アプリケーション開発とインフラ設計構築の両方の分野での経験は計り知れない価値があります。当社ではその両方に挑戦できる環境を提供しています。一つのプロジェクトで複数のスキルを磨くことにより幅広い知識と経験を身につけ、SEとしての総合的な能力を高めることが可能です。
動くシステムの喜び
自ら設計したシステムが、開発の最終段階で動き始める瞬間。それは設計者として最高の達成感を感じる時です。当社で、その喜びを繰り返し感じながらスキルを高めてください。一つ一つのプロジェクトを通して、自身のアイデアや提案が形になっていく過程は、設計者としての自信とやりがいを確かなものにしてくれます。
時代の先端での挑戦
私たちは、ネットショッピングの背後にあるシステムや電子マネーの仕組みなど、時代の変化の先端での開発に挑戦しています。あなたもこの変革の一端を担い、社会の動きに連動した仕事を経験しませんか?先進技術の実装や新しいサービスの立ち上げなど、当社は常に新しい挑戦を求めています。
コミュニケーション力の向上とサポート体制
お客様やプロジェクトメンバーとの綿密なコミュニケーションを重視する当社で、あなたのコミュニケーション能力が高まるとともに、社内のしっかりとしたサポート体制があるため、現場での課題にも安心して取り組めます。問題や課題が生じた際には、社内から迅速にサポートが受けられ、一人で抱え込むことなく安定して業務を進めることができます。
お客様からの信頼
私たちが最も重視するのは、「居てくれて助かる」というお客様からの言葉。当社ではお客様との密な関係を構築し、お客様の真のパートナーとして、価値を提供しています。あなたもその存在感や意義を、当社とともに感じ、お客様にその価値を提供してください。
育成を主眼においた評価制度
当社は、人事評価を育成のためのツールであると考えております。
そのため、以下の評価を定期的に実施し、良いところはさらに伸ばしてもらい、足りないところはそれを補ってもらうための指導を個人面談を通じて行っています。
また、評価に対する報酬は、入社年数に関係なく、優秀な社員に多く還元する方針です。
各評価方針については「見える化」を行っており、社員全員に公開しております。
昇給査定 | 年1回実施します。主に能力評価、目標達成度、自己啓発意欲を中心に評価し、評価に応じて給与の増額を決定します。 |
---|---|
賞与査定 | 年2回実施します。主に作業実績(生産性、品質、メンバー育成等)、顧客評価、売上貢献度を中心に評価し、評価に応じて賞与の支払い額を決定します。 |
昇格査定 | 年1回実施します。約50個の評価項目にて能力評価を行ない、評価結果に応じた役職等級を決定します。 |
目標管理 | 年1回実施します。所属長との面談により「3年後の目標」を定め、具体的な目標、アクションのブレイクダウンを実施後、月単位の目標達成を行ない、最終的に「3年後の目標」を目指します。 |
上下の隔たりなく、意見を言い合える環境
当社は、より多くの意見を取り入れたいため、上下間に生じる「見えない壁」の撤廃を目指しております。
職場内における上司、先輩との意見交換はもちろんのこと、会社に対する意見、改善提案等も自由に発言できます。
毎月、自社で開催している「JF会」では、役職、入社年数は関係なく、それぞれの意見を言い合えるディスカッションの場を提供しています。
グループウェアを利用し、社員のみが閲覧可能な掲示板、チャットルームを提供しており、作業現場に常駐している社員も意見交換が可能な環境を提供しています。
より良いシステム、より良い会社を創り上げるには、社員の声が大事
これは当社が重要視している考え方です。